2007年7月26日(木)の情報

 

今年はヒメマスがいいよ〜。中禅寺湖畔釣り関係者の誰もがこう言う。

本当はヒメマスだけでなくてホンマスも釣れてほしいのですが、昨年との比較では大物の数が少ない様子です。

前回は早朝の雷雨にやられゴールデンタイムにまともな釣りが出来なかった。今回はそのリベンジである。

梅雨明けはまだ先なのだろうか、この日も天候は目まぐるしく変化した。いろは坂手前に差し掛かる午前1時を過ぎた頃、曇っているなと思っていたが案の定雨が降り出した。中禅寺湖湖畔到着時には霧雨がシトシトと降っている。

この時期ならピーカンより曇りや雨のほうが午前中は助かる、幸い風はほとんど無い。

07年07月26日(木)

天候:早朝雨のち曇り、日中も不安定な天気。午前9時頃から物凄いスコール、その後曇り時々晴れの天気。

AM 3:30 外気温 17.8℃。

水温:おかじん桟橋前では19.1℃、日中は19.7℃〜20.0℃の所もあった。

今回もヒメマス一本勝負。

ここ数日の情報によるとヒメマスは大型まじりで好調とのこと。場所は前日までは八丁出島付近と大日から勇助和田付近とのこと。

棚は13m〜15m、80号の錘で銀色のペラ+タコベイト+紅サシの中禅寺湖ヒメトロスタンダードです。

その日は雨模様、明け方も明るくなるのが遅れていた。午前4時頃にようやく東側が明るくなり始めたので出船、目指すは大日岬にした。

AM 4:20頃から釣り開始。大日岬沖50m位の水深70mラインを松ヶ崎方面へ流す。12m2本、13、15m各一本で始める。

流し始めて直ぐ、多分1分位で12mの2本の鈴が鳴る、一本は食い上げだ。出だし好調とばかりに2本とも取り込めた。一匹は40cm近い大物。

その後松ヶ崎から2番ブイ方面に流すとまたまた当たり、今度は13mに食い上げもバレル。

その後1時間ほどポツポツと当たるもやや乗りが悪い。

結局2本竿にヒットしたのは朝いちだけでした。

どうもヒメマスの群れが小さい様だ、棚は合っていても当たりが続かない。地元漁師も釣れている人は15匹以上釣り上げているが、ダメな人もいる様子。流すポイントが明暗を分ける。

「午後は2時頃がいいよ。」の助言を信じて再度大日岬付近攻めるが鈴が鳴ることは無かった。

【釣果について】

岸釣:岸釣りは辛い季節になりました。急深の駆け上がりを丁寧に攻められるポイントがあれば何とかなるとは思います。

ヒメトロ:依然ヒメマスは大型の3年子交じりで好調。釣れる場所選びが最大のポイントではないか。当日釣れた棚は12m〜15mでした。

トローリング: 大型ホンマスはやや不調かもしれません、前日に47cmのホンマスを栂付近で釣った情報は聞きました。鱒達の泳層は10m付近に集中しているのか、当日も魚探に映るのは10m付近ばかりであった。

 

大日岬前、ヒメトロ盛況です。

 

天候は曇りから雨、晴れのち曇り。

 

もう満水です、フランス前も立ち込みは不可能。

 

変化が激しい中禅寺湖湖畔の天候です。

 

水質は微妙ですかね?

 

晴れたり曇ったりで男体山のご機嫌も今ひとつ・・・。

 

大型ヒメマス好調です。

 

風は無く、絶好の釣り日よりでした。

 

湖畔には夏を告げるホタルブクロの花が・・・。

 

まだまだご心配なく。

中禅寺湖は毎年お盆の頃に大物が釣れています。

頑張りましょう!