9月のモノローグ
和やかに
日曜の夜からテンション高くて踊りまくっていた疲れからか、レポを仕上げた安心感からか、昨夜は午後10時に早々に寝てしまいました。見事なお子さまタイムですね。(笑)ときどき、1〜2週間に1度こういう暴挙に出てしまいます。(^^;)
それでいて起きる時間は同じで、相変わらず「眠い〜☆」が口を衝いて出ています。
今日で9月は終り。長かったようなあっと言うまだったような不思議な感じです。6月〜8月まで3ヵ月連続で生の寛之に会えていたのが、今月は会えなくてちょっと淋しかったような……でも、月末になってからどっかんと大きなプレゼント(山本くんのラジオ番組に出演)がありましたから、HAPPYな9月って言えます。(*^^*)
来月も……「三井ゆりのパーティーしましょ」はマジで受信できない可能性が高いですけど……幸せになれたらいいですね。
今日はFCツアーの出発日。参加者の皆さまは心うきうきなのでしょう。いいなぁ。楽しい旅の思い出をいっぱい作ってくださいませ。
9.30 (Wed)
秋の嵐
週末から週明けにかけて秋の嵐のような怒涛の数日を過ごしていましたけれども、ようやくレポも全て完了してほっと一息ついています。ほっとしたら急に眠くなってしまいました。(*^^*)
普段だったら、「筋肉番付」出演だけで嬉しくて楽しく幸せに暮らせるのですが、今週はそれに山本くんのラジオのゲスト出演というとんでもない隠し玉が突如として表れたものですから、それはもう大変でした。なんだか聞いているとほのぼのとして和んじゃうんですよぉ。(*^^*)
幸せってきっとこんなのでしょう。(笑) いいですねぇ。2人にはずっといつまでも仲良しさんでいてほしいです。もちろん2人以外も、ですね。(笑)
9.29 (Tue)
季節はずれの春爛漫
昨夜は寛之が山本くんのラジオ番組にゲスト出演した喜びで妙に興奮し、テンションが高くなってしまったのか、なかなか寝つかれませんでした。子供みたいですね。(笑)でもいいのです。幸せだから。(笑)(*^^*)
その変わりに会社で昼間の眠かった事ったらありませんでした。居眠りはさすがにしませんでしたけれども、かなり眠らないようにきつかったです。(^^)v
昨日、宣言した通り、山本くんのラジオ番組のレポを完成させました。完成させたのはいいのですけれども、アップしてしまっていいのかどうか、心の片隅で不安で躊躇する気持ちがあるのは否めません。大丈夫ですよね。山本くんの番組に出てしまった寛之の心の動揺はこんな気持ちに近かったのでしょうか。
山本くんのラジオのレポと言いつつ、どうしても寛之の出ているところが中心になってしまいました。そこのところはご了承下さい。それとあくまでも聞き取れた範囲ですのであしからず。聞いていた段階では、もっと聞こえてないと思っていたのですが、レポするために聞き返すとかなり注意して何回も繰り返し聞き返すせいか、自分で思っていた以上に聞こえて(受信できて)いて驚きました。私は別に高尾山の山頂とか東京タワーのてっぺんとかに住んでいるわけではなく、最寄りの駅から徒歩10分のごく普通の住宅街に住んでいることを改めて主張させていただきます。
9.28 (Mon)
ゲスト出演(*^^*)
昨夜は寛之の前髪のあまりの短さに動揺しまくって、寛之が競技をしているときに短パン姿だったことを見ていながら、そこまで全く気がまわらず、指摘されて初めて思い出しました。(^^;)
我ながら寛之の前髪でそこまで動揺するとは……。(笑)
短パンに気がまわらなかったのは競技者の半分くらいは短パンだったことと、あの競技に短パン姿は自然なことだったので当たり前の事としてすんなり受け入れてしまっていたからみたいです。(*^^*)
指摘されてから2回も見直してしまいました。(*^^*)
昨夜の余韻に浸りつつ、ここで幸せに今日のフリートークは終了するはずだったのが!
先週の山本くんの”寛くん”連呼に味を占めて今週も山本くんのラジオを聴いたところ!後半で何と!寛之がゲスト出演したのです!!!!!!!!!!(*^^*)(*^^*)(*^^*)(*^^*)(*^^*)(*^^*)
先週のラストでゲスト出演を検討中と言う事だったのでまさかと思っていたら、先週の今週でもうゲスト出演ですぅ!!!!!
もう楽しくて嬉しくて山本くんありがとう!です。m(_ _)m
どうもラジオの収録の前に山本くんとこに電話がかかってきて「寛くんかな、と思ったら案の定寛くんだった。」そうで、流れに乗ってのゲスト出演のようです。(*^^*)
2人の会話を公共のメディアを通して聴くのは4年ぶり?2人もいろいろあることは示唆してましたけれども、それでも悪友としてこうやっておつきあいしてるのが嬉しいです。山本くんは「HGの中で一番仲良しだと思ってる。」と寛之のことを言って下さいました。山本くんありがとうございます。2人がこうして楽しそうにおしゃべりしてるのを聴けてとっても幸せです。これでノイズで会話が聞き取れないことろがなければ最高!だったのですが、悲しいかなABCを首都圏で聴いているのでこれが限界みたいです。(;_;)
それでも聞き取れただけでも至福のときでした。(*^^*)(*^^*)
お互いに近況や今後の予定を言い合ってました。山本くんは敦啓くんとのジョイントのディナーショー、寛之はライブのことをそれぞれ話していい感じでした。
ああぁ!!!今は嬉しくて考えがまとまらないです。山本くんと寛之の飾らない自然な会話を聴けて今は幸せに酔いしれています。がんばって明日中にレポします。(^^)v
9.27 (Sun)
1st stage クリア
『筋肉番付スペシャル』出演☆ウワサのもんちっちヘア寛之にお目にかかることができました。(笑)想像以上に短くて、尚且つマジで”削いだ”という言葉がぴったりのツンツンヘアに目が真ん丸になってしまいました。(*^^*)
前髪なんてon the 眉毛 数cmでどうしてそこまで思いきって切ってしまう気になったのか。(^^;)
たまに思いつくといきなり極端から極端に走る人ですからねぇ、寛之は。(^^;)
髪の色は黒でメッシュが入った、痛んだ部分は全て削いでしまったかのような髪の長さは、私が知る限りで一番短いのではないでしょうか。「どうしちゃったの?坊や。」みたいなんですよぉ〜。いやまぁ、スポーツするにはふさわしいヘアスタイルなんですけど、いかんせん想像以上の短さとツンツンと削がれた髪にビックリしている状態です。CBCラジオの女性DJさんの”もんちっち”発言はまさに的を得た表現の仕方でしょう。あの髪型を言い表すのに”もんちっち”以上にふさわしい言葉を私は思いつく事ができません。
「SASUKE」という一種アスレチックみたいな競技にチャレンジ。1st stageは回転する丸太登りや丸太渡り、もう1つ丸太より横幅はあるけどバランスを崩すと回転してしまう板渡り、(いずれも失敗すると下は泥の池(笑))最後がウォールクライミングで制限時間60秒。寛之は11.9秒を残して見事にクリア(^^)vでも競技の全てをオンエアしてくれなかったのです。(;_;)
真ん中何秒かカットされてました。ううぅ。(;_;) ひとまず1st stageをクリアしてくれたので胸をほっとなで下ろしました。
2nd stageはスパイダーウォークという両手両足を使って壁を伝って前に進んで(ウォールクライミングは壁を上に伝いましたがそれを前に進むものだと思って下さい。)から、数個の振り子をよけて(落ちると泥の池)時速20Kmのベルトコンベアを逆走して、重たい壁を3つ持ち上げて進んで50秒以内でゴールのコース。寛之はスパイダーウォークでタイムは28秒ちょっとの時点で残念ながらリタイア。う〜ん、残念です。寛之も残念そうな表情でした。
私としては寛之が振り子で弾き飛ばされて頭から池に落っこちるのがおいしいと密かに期待していたのですけれども、世の中そうそう期待通りにはことは進まないみたいです。(爆)アタマから泥の池に突っ込んでどろどろになった寛之が見てみたかったです〜。(自爆)
合計1分ちょっとのオンエアでした。お疲れさまでした。ライブでの細かい実況中継を楽しみにしております。(*^^*)
ぜひ次回も「SASUKE」に挑戦されて、次こそは期待に応えて頭から泥の池に突っ込んでいただきたい……いえ、あの、次は2nd
stageのクリアをお願いします。(笑)
9.26 (Sat)
出力数の悲劇
福島県郡山市出身の自称「元・らじおぼ〜い」の同僚にラジオ福島の周波数を尋ねました。同僚が以前に学生時代に東京のラジオ番組をよく聴いていたと言っていたので、その逆も当然OKだと信じて尋ねたのですけど、周波数は覚えていたのでアッサリ教えてもらえましたが、しか〜し!ラジオ福島をがんばって聴くと言ったとたん「げげげっ」って言われてしまいました。(^^;)
ビックリ。何故そんなに驚かれているのか全く理由のわからなず呆然とする私に説明してくれました。
つまり、東京のラジオ局の出力数はほとんど100Kwあるけれども、ラジオ福島は県内に5つある放送拠点のうちで最も東京に近くて尚且つ出力数が大きい郡山で5Kwだと言うのです!
東京の出力の1/20?!?!?! どうしてどうして?!すっごい不平等のような気がします。(;_;)
首都圏でラジオ福島を聴くためには、福島で首都圏のラジオ番組を聴く20倍の努力を払わなければならないと言うことで………。(;_;)
しかもラジオ福島の放送は平日の昼間。ほぼ絶望的か?!(;_;) 距離的にはほとんど同じで夕方放送の新潟放送に期待をかけたいのですけれどもこちらも私がチェックしたので記憶しているのところはなんと!1Kw。(;_;)
福島の更に1/5。が〜ん。
ラジオ局によって出力数が違うなんてことを説明されるまで全く知らなかった私です。根本的知識の欠如?(;_;)
ううぅぅぅ。基本的に私はメカ音痴ですしぃ。開き直ってしまいましょうか。(^^;)
とにかく聴くためにジタバタと努力するしかないらしいので……がんばります。
9.24 (Thu)
寛之の話 in 山本くんラジオ
山本くん応援サイト『FUNKY
LAND』さんの9/20放送分の「JUST
IN MUSIC」のレポ (山本くんがたっくさん寛之の話題をお話してくれた回です。)にリンクさせていただきました。未来さん、ありがとうございます。m(_
_)m
放送をお聞きになれなかった皆さん、そちらで山本くんの「寛くん」連発をご堪能下さい。(笑)
9.22 (Tue)
毎日電話
今月はDuetの企画でA&Aが軽井沢でLOVELOVE状態を披露したのに引き続き、昨日の山本くんのラジオでの山本くん&寛之つるみまくり発言で、仲がいいのは良いことだと和みまくっています。(*^^*)
寛之は山本くんに毎日電話しているそうで、1週間のうち5日は一緒だとか言っていましたので、思わず仕事は?といらぬ心配をしてしまいました。(笑)
A&Aの軽井沢の話題では「いや〜ん♪相変わらずのLOVELOVE☆」でしたけど、山本くんと寛之の東京湾花火大会には「オトコ同士で……(笑)」と思ってしまった私は一体。(笑)
LOVE2カップル2組に対するこの感想の違いは何でしょう。(爆) 仲良しなのが嬉しいのは同じなんですよ〜♪
寛之は毎日山本くんに電話している上にオーストラリアに一緒に行こうとまで誘ったようです。FCツアーに山本くんを誘って一体どうしようっていうの。(爆)>寛之。もうウケまくりです。一緒に行かないまでもきっと国際電話して帰国後のパチンコの約束などを取り付けるのでしょうね〜。冗談じゃなくありえそうなのが怖いです。(笑)
昨夜は親が寝ている隣りの部屋で声を押し殺して忍び笑いの30分間でした。親が寝ている部屋の隣りが1番電波の受信状態がよかったのです。(^^;)
もう思いっきり腹筋を鍛えさせていただけました。(笑)
今が1番腹を割ってなんでも話をすることができる状態のだと山本くんが言っていました。グループ内で良い意味で競い合っていた所から、お互いに違う道を歩むようになって、お互いに忌憚なく話ができるようになったのでしょうか。
山本くんが寛之の家に遊びに行ったら、脱退コンのときに残る5人がメッセージを書いた進行表を大事にしてあったのが嬉しかったそうです。それには山本くんは「いつまでも悪友でいましょう。」と書いたそうです。その言葉通り、2人がいつまでも良い関係の悪友でいてくれることを願ってやみません。
9.21 (Mon)
every day
10週ぶりに無事に放送された山本くんのラジオを聴いていると、ご挨拶のあと初っ端から聞きなれたイントロ。(*^^*)
何と『降水確率30%』をかけてくれたのです。山本くん、ありがとうございます。うるうる。(;_;)
曲が終った後は、5分以上寛之の話題。(*^^*)(*^^*)(*^^*) 冬に寛之から電話があってスノボに誘われたけど”身体をはって仕事をしている”ため江口さんのように骨折してしまうと困るので断った話。スノボは赤坂くん・敦啓くん・寛之の3人で行ったけどpm2時に待ち合わせに寛之が遅刻して寛之が行ったのはpm8時だったこと。敦啓くんはともかく赤坂くんは絶対「佐藤寛之はよ〜。」と怒っているに違いないという話。最近また寛之から電話がかかってきて……それも夜中の2時30分とか……それから山本くんは寛之の家に行って遊んだ事。翌日また寛之から山本くんに電話があって一緒に東京湾の花火大会を見に行ったこと。パチンコをしたことがなかった寛之に頼まれて山本くんが教えたら寛之がすっかりパチンコにはまってしまった事。寛之の家のパソコンをメールが出来るようにセットアップしてあげたこと。この間、1通目のメールが来た事。山本くんのラジオに曲をかけてもらうために自分で『降水確率30%』のCDを山本くんとこに持って行った事。などなど、最近とってもつるんで遊んでいることを楽しそうに話していました。曰く「every
day 一緒。1週間7日のうち5日は遊んでいる。」とか。(笑)
何だか物凄いつるみかたです。(*^^*) 山本くんお世話をおかけしてます。m(_
_)m これからもどうぞ一緒に遊んであげて下さいませ。m(_ _)m
30分の番組があっというまで楽しかったです。(*^^*) 今はもうアタマが嬉しくて飛んでしまっています。!(^^)!
9.20 (Sun)
パーティします?
ラジオ出演情報が入りましたぁ。!(^^)! 喜んだのも束の間、絶望的なくらい聴けそうになくてクラクラしています。(@_@)
ラジオにかじりついてCBCラジオやABCラジオを番組の1/2〜1/3くらいは何とか聞き分けているので、がんばれば新潟放送とかはどうにかなるかもしれませんけれども、琉球放送って言ったらまず不可能に等しいです。
名古屋や大阪で聴きとれる会話が番組全体の1/3前後なのですから、琉球だったらどうなるのでしょうか(?_?)
やはり琉球放送であるという識別自体ができないと考えるのが妥当なところですか。(^^;)
放送日がずれているので考えようによってはトライするチャンスを何回か与えられているのですよね。(苦笑)
同じ番組が各地のラジオ局を通して聴けるようですので、該当の放送局の受信エリアにお住まいの皆さま、がんばってトライしてみて下さい。私もがんばります。(^^)v
福岡の一般発売の情報をなっちゃんさんがお寄せ下さいました。ありがとうございます。m(_
_)m
9.17 (Thu)
ディナーショー
9月早々に寛之のライブ告知が来て舞い上がっていましたけれども、コンサート事務局によると山本くん・赤坂くん・敦啓くんはこの冬にディナーショーがあるみたいです。諸星くんもディナーショーが決定したようでそれぞれファンは幸せになれたみたいです。”ディナーショー”ってちょっとゴージャスな響きがあります。(笑)
響きだけではなく実際にチケット代もかなりゴージャスみたいですけど……。(笑)この辺で皆さまあちこちやりくりに忙しいかもしれません。でも、きっと幸せなやりくりの幸せな悲鳴なんですよね。(*^^*)
それとも切実な悲鳴もありですか?
残留組3人のディナーショーの詳細は会誌・情報局のはがきで告知が来るようなのでおいおい内容は判ってくるはずです。そうするとまたあちこちで歓喜の宴がくり広げられることでしょう。(*^^*)
山本くんと敦啓くんはラジオ番組を持ってますから、その中でディナーショーについてふれることがあるかもしれません。(*^^*)
こういうときレギュラーのラジオ番組を持ってるってうらやましいです。(羨望)山本くんはABCラジオ毎週日曜22時30分から、敦啓くんはBAY-FM毎週土曜日23時からのそれぞれ30分番組ですから、受信できる方はお聞きになってみたらいかがでしょうか。
名古屋のライブの前売情報を早速すーさんがお寄せ下さいました。ありがとうございます。m(_
_)m 福岡の方、よろしくお願いしま〜す。(*^^*)
18日がFC優先予約の受付締切日です。まだ申込まれてらっしゃらない方はお早めに。(*^^*)
9.16 (Wed)
満室
渋谷に遊びに行ったついでに渋谷の某書店で関東板と関西版のぴあをチェックしてみると、11月のライブの一般発売の日程が載っているのに驚きました。FCの申込み締切りが18日(消印有効)で大阪の一般発売開始が27日。その間、わずかに9日間です。その短期間でFCでFC優先予約のチケットの割り振りをするのかと思わず友人と顔を見合わせて「FCのスタッフさま、働き者〜☆」(笑)
中部板のぴあを置いている本屋さんを探して何軒か本屋さんのハシゴしたのですけれども、渋谷では見つけられませんでした。(^^;)
新宿紀伊国屋書店にあるのは判っているのですが、そのために新宿に行くのはちょっと……だったので行きませんでしたので、名古屋の一般発売開始日は不明ですので、ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご一報下さいませ。福岡の方もよろしくお願いします。m(_
_)m
大阪のが9月27日で東京のが10月4日ですから、順当に考えると9月27日なのでしょうか。(推測)
某旅行会社にホテルと新幹線の申込みに行くと、某パックプランの大阪のホテルは全て満室で予約ができませんでした。(が〜ん)(;_;)
この時期、京都の予約が遅いのは判っていましたが、大阪でしたら余裕で取れると楽観していました。昨年も一昨年もこの時期に大阪のホテルを予約して楽勝だったに何故。(?_?)
仕方ないので、違うプランのもので予約できるホテルをいくつか探してもらうと、希望する場所に比較的近い所はほとんど満室で、1つだけ予約が入れられるところがあったので、そこを取りあえず押さえました。
自分で違うホテルを探して新幹線の指定席を取ることも考えましたが、紅葉の観光シーズンの新幹線の指定席を就業時間中にJRに行って取るのは(それも2日間)ちょっと不可能に近いので、自力で予約するよりも多少高くなりますけれども、このままにしてしまうような気がします。
だってせっかく大阪まで行くのですもの、観光したいじゃないですかぁ。(*^^*)
9.15 (Tue)
いずこへ……
日曜日に偶然聞くともなし聞いていたラジオから”HG”の言葉が出てきて仰天しました。いきなり出てくるのは心臓に悪いです。どきどき。(お化け扱い(笑)?>自分)
どうもその番組のその日の特集が、「かつて人気を誇ったアイドルたちのファンが今どこへ行ったか?」というようなものみたいでした。思わず心の中で「どこにもいかない。ここにいる。今も現役バリバリ(死語(笑))のHGファンよ!!!」と強くつぶやきました。FAXで募集してたので送り付けたかったのですが、我が家にはFAXないですし、母親が一緒だったのであえて行動には移しませんでした。(笑)すぐに出かける用事があったのでラジオを切ってしまったので、その後にどんなFAXが寄せられたのか判りません。
どんなFAXが多かったのでしょうか。やはりそういう過去はキレイさっぱり忘れて普通にOLしてるとか結婚したとかなんでしょうか。それともV6やJrにおりたとかなのでしょうか。それらが制作側の意図にそったもので私のように今もファンと主張する人間は想定外なのでしょうね。(^^;)
まぁ、いいです。どんなに想定外だろうとなんだとうとHGを今も想い続ける人間は確かにいるのですから。
9.14 (Mon)
マニアック
9月7日のCBC『カウントダウンRADIO』に寛之が出演したレポに、たっちゃんよりファオローをいただきました。ありがとうございます。m(_
_)m お寄せいただいたフォローでレポにちょっと手を入れましたので、ご覧になって下さい。
聴き取れなかったのが今思うとすごく残念ですけれども、ドラマを演りたいって話をしていたのですね。(*^^*)
しかもマニアックな役を演りたいとか……。(^^)v いいですねぇ。今年4月にドラマに出演した際も、チャットでどんな役か想像し合っていて、どんどんマニアックな役を演ってほしい方向に話が進んで行ってしまいましたっけ。(笑)そんな(どんな?/笑)”マニアック”な役を寛之自らが演りたいと言ってくれるとは天にも昇る心地です。(*^^*)
そうですよね、チャットで盛り上がった同士の皆さま方。(笑)!(^^)!
あのとき私たちで勝手に作り上げたマニアックな設定はチャットの流れとともに流されてしまいましたが、その人物像はまだしっかり心に刻み込まれています。ああいう設定のこういう人物でした。(これじゃ判らないですよね。(^^;))今でもうっとりする私たちの夢設定。(*^^*)
……何かこう書いていると自分がアブナイ人間になってしまったような錯覚を覚えてしまいます。(^^;)
寛之は今までわりとドラマを演るときは素直な透明感のある役でしたし、私たちもそのように見ていた部分が大きかったかもしれません。でも、もうそろそろイメージとか既成概念を打ち破ってもいい頃ではないでしょうか。
その第1歩が4月のドラマの岩崎さんであってほしいです。岩崎さんは私の個人的な感想では、寛之が新たな1歩を踏み出し、これまでのイメージを打ち破ることにトライし、その意気込みを充分に感じられもし、新たな一面も見られ、よい挑戦を行った画期的な役柄だと思っています。
その分、アクの強い個性的な役柄であったため、旧来通りのイメージを損なう事をよしとしないファンの方々には受けいれ難い役柄だったかもしれません。そういう感想を聞いたことがあることもあります。
私の中のある部分では、やはり透明な寛之を追い求める部分があり、岩崎さんを受け入れ難い思いの皆さんの心情が判り過ぎるほど判るのもまた事実です。
でも、寛之は岩崎さんを演り遂げました。前を見つめて。そして前進しようとしています。いろいろな役を演りながら、寛之はきっとその度ごとに私たちに違った面を魅せて驚かせてくれることでしょう。そんないい意味で期待を裏切る寛之であってほしいと思います。
寛之が考えている”マニアック”と私たちが夢見た”マニアック”が一致しているか違っているのか、ぜひとも1度演ってみてほしいです。本人がその気になっているのですからその気になっているうちに、がんばって営業してそういう役をgetしてきていただきたいものです。(笑)>事務所さま
9.12 (Sat)
lunch time
家に帰ると母親が開口一番、「お弁当箱買って来た☆」 私は毎日会社へお弁当を持って行って食べている人ですけど、あんなゴツイお弁当箱は使いません。あれに入るだけ毎日全部食べていたら、11月のライブまでに確実に寛之よりも体重が多くなるに違いない大きさです。私が不思議そうな顔をしていたので、やっと買った事情を説明し始めたのですが、それが、また、某家電会社のビデオカメラのCMで遠足の子供たちがお弁当箱からビデオカメラを出してペンギンさんを撮るCMがあるじゃないですか。それを見てマネしてビデオカメラをお弁当箱の中にしまうために買ってきたのだそうです。(笑)旅行のときにビデオカメラを機内持込みの手荷物に入れてそのバッグの上に脚を乗せて眠るために固い容器が必要なのでCMをヒントにしたみたいです。(^^;)
ホントにやるのかなぁ。まだまだ出したり入れたりを繰り返すはずですので最終的にどうなるのかはわかりませんけど。(笑)
今日は10日の木曜日。寛之の11月のライブのFC優先予約の消印有効日が9月18日ですので、まだ申込んでいらっしゃらない方はそろそろ申込まれたほうがよろしいのではないでしょうか。
9.10 (Thu)
旅行準備
昨日、家に帰ると親が某国に行く旅行のための荷作りを既に始めていました。旅行に出発するのは今月末。寛之のFCツアーよりちょこっと前です。それなのにもうスーツケースが広がっていて……。それが旅行の楽しみなんでしょう。(笑)でも、まさか、寛之はまだスーツケースを広げてたりはしないですよね?
広げて一生懸命に服を入れたり出したりしてたらコワイですわ。(笑)
スーツケースにはファンへの愛の言葉をいっぱい詰めて行ってください。(笑)(*^^*)
<ハッピーマニア>今日の一言
剛さん、いいオトコです。かっこいい。かっこよすぎです! 高橋が言ったことみたいなことを言われたら大部分の女の子はクラッとするでしょう。う〜ん、言われてみたい!(笑)ヒデキ、目が座ってる。アブナイ。
9.09 (Wed)
言葉のマジック
昨夜、「もんちっち」を聞いてから、頭から「もんちっち」が離れなくてなってしまいました。(^^;)
妙にこの言葉がウケてしまって。(笑) もんちっちな寛之はどんな感じか想像してみるのですが、なかなかこれが難しいです。早く現物を見てみたいです。(*^^*)
完全に私の趣味のみのお部屋と言われている、『TRAVELS』のページを9ヵ月ぶりに更新しました。前回は11月の紅葉の京都でしたけれども今回は……です。旅行したときを思い出しながら、あんなこともあった、こんなこともあったと書いてみると結構珍道中な旅行をしてきたようになってしまったのは何故でしょう。(?_?)
ごく普通の旅行をしてきたつもりなのですが、おかしいですね。このページを書いているときは思い出に1人で酔っているので書いている時間そのものを気に入ってます。
9.08 (Tue)
もんちっち
昨夜からCBCにチューニングしたラジオ放送。どきどきしてましたけれども、やはり雨のせいか前回8月10日のときよりもノイズが多くて聞き取れない時間と会話が多かったです。(;_;)
天気は悪いよりも晴天の方が電波が綺麗に届くような気がどうしてもしてしまうのですが、これは気のせいでしょうか。(^^;)
聞き取れたところをまとめてレポしてありますので、ご覧になって下さい。
聞き取れたところで、最高のヒットは寛之が髪型を変えたことでしょう! 話の様子ですとかなり思い切ってバッサリと短く切ったみたいです。うわ〜、どんなヘアスタイルなのでしょう。早く見たい!見たい!!
女性DJさんは寛之のヘアスタイルを「もんちっち」と言ってましたが、それって限りなく髪の毛のボリュームが少なくありません?
何となく某電気メーカーのCMの「バザールでゴザール」のサルさんを思い描いてしまっている私です。えっえっえっ!?
あのヘアスタイルが寛之のアタマに乗っかってるんですかぁ?! 私の想像力を越えた世界のような気がします。(笑)
「筋肉番付」でそのヘアスタイルが見られるのかな。ますます「筋肉番付」の放送が楽しみになってきました。(*^^*)
あと3週間弱の辛抱ですね。楽しみに待ってま〜す。(^^)v
「もんちっち」で山本くんのことを思い出してしまいました。(ファンの方、すみません。m(_
_)m) やはり「もんちっち」と言えば寛之よりも山本くんでしょう。(笑/重ね重ね失礼。m(_
_)m) そう言えばここのとこ山本くんのラジオもご無沙汰しちゃってます。前回、エアチェックしたら偶然にも山本くんの口から寛之が赤坂くんや敦啓くんとスノボに行った話題が出てましたっけ。またトライしてみようかなぁ。関西地方在住の皆さまもエアチェックしてみたらいかがでしょうか。
9.07 (Mon)
日焼けの理由
久しぶりの晴天。秋晴れが広がって気持ちのいい1日でした。すっかり秋色ですね。(*^^*)
9月26日に寛之が「筋肉番付」に出演するので、今日は予習で「筋肉番付」を見ました。茶髪の方が結構出ていらして皆さんがんばってらっしゃるのを見て、昨日、「メッシュは……」と書いたことを反省しました。外見で人を判断してはいけないのですよね。一生懸命に競技に真剣に打ち込む事が1番大切で素敵なことでした。それを外見云々を言ってしまって申し訳ありませんでした。m(_
_)m
秋になり、あの8月1日と16日の湘南でのこんがり日焼けはいつ頃取れるのだろうかとぼんやり考えているうちにふと思いついたことがあります。
それは8月16日の2回目の湘南での公開生放送の日、寛之が番組の出番までの時間をパラソルの下や控え室には居ずに、直射日光のもとであまつさえパンツを膝上まで捲り上げて過ごしていたことです。そのときはそんなに暑いのかそれともどういう心境の変化か珍しい事もあるものだぐらいに思い、それよりも生脚☆と喜んでしまっていましたが、もしかしたら、もうその時期には今回の「筋肉番付」の出演が決まっていて、そのためにちょっと健康的に日焼けしようとして、この16日の湘南の公開生放送の出番前の時間を利用していたのではないかという事です。海岸での直射日光は街中での時間よりも遥かに短時間に遥かに日焼けをします。そのために……。こう考えるのはうがち過ぎでしょうか。
勘ぐり過ぎだと思う反面、そう考えるとあの暑い中をずっと直射日光のもとに居た事も夏でさえ長袖シャツを着ることの多い寛之がパンツを膝上まで捲り上げていたことも当然の行動として納得してしまえます。
本当の理由はわかりませんが、1度そういう思いつきが頭をよぎるとその考えに囚われてしまっていたりします。どちらにしろ9月26日にはいつもよりはちょっとだけ日焼けしているに違いない寛之の姿を見る事ができます。(*^^*)
すごく楽しみです。(*^^*)
9月26日の「筋肉番付」は2時間スペシャルのようですので、真剣に競技する寛之とたくさんテレビ画面で会えるといいですね。(^^)v
9.05 (Sat)
夢ごこち
1日もしくは2日に会報がお手元に届き、ライブ日程をご覧になり狂喜乱舞してから、そろそろ落ち着かれた頃でしょうか。11月にライブがあると思うと心にゆとりがあるような気がしてしまうのは気のせいではないですよね。(^^)v
どんなライブになるか今からいろいろ想像して楽しんでいます。(*^^*)
9月26日の土曜日にはまたまたまた(あってますよね。)「筋肉番付」に寛之が出演するようです。今度はどんな競技に参加するのかな。また腕立伏せや腹筋?
それとも今度は全く別の競技? こちらは全く予想がつかずにオンエア当日を楽しみに待つのみです。一生懸命運動してる寛之って素の表情が垣間見られて大好きです。(*^^*)
楽しみ楽しみ。(*^^*) あ、でも「筋肉番付」にメッシュはあまり似合わないかもしれないですね。そんなことないですか?(笑)
来週の月曜日の19:00からCBCの「カウントダウンRADIO」に寛之が生出演します。東海地方にお住まいの皆さま、エアチェックがんばって下さいませ。
9.04 (Fri)
振り込み完了!
9月1日に会報が到着してライブ告知を見た瞬間に即決。早速2日の9時30分には郵便局に駆け込んでいました。(^^)v
就業時間中なのにどうしたのかな?(笑)>自分。 仕事で客先に行く途中に郵便局に寄ったのでOKです。!(^^)!
おかげで仕事にリキが入って仕事が捗る事この上なしでした。(笑)取り合えずの目の前のノルマは今日で片づけてしまいましたわ。やはりお馬さんにニンジンのように、私には寛之ライブのようです。(*^^*)
この後も書類の整理や修正は入りますけれども、何となく寛之にパワーをもらって一山越せた気分です。気分的にすごく楽になりました。ありがとう。m(_
_)m>寛之
現在、FC会員のライブの優先予約受付け中ですので、会員以外の方で行きたいと思われていらっしゃる方は会員さんのお友達がいらっしゃいましたら、声をかけてみてはいかがでしょうか。
9.03 (Thu)
会報vol.9到着
会報vol.9が11月のライブの告知を運んできました。(*^^*)(*^^*)(*^^*) 東京が17日・18日の2daysです。(*^^*)
もう、嬉しくて嬉しくて。(*^^*) 2日続けてライブが見られるのですね〜。(*^^*)幸せをかみしめています。(*^^*)
ライブで歌う寛之に1年ぶりで会えます! 今回のライブは『Can you hear me now
? 』をメインに演るみたいなので皆さん今から予習に励みましょう。(*^^*) でも予習に励み過ぎると………。(爆)こんなに早く告知が来るなんて予想外のHAPPY♪ありがとうございます。m(_
_)m>FCさま
ライブ日程が出た事ですっかり舞い上がってしまったので今はこのくらいにしておきます。(笑)
9.02 (Wed)
コスモスの咲く季節
ホームページ開設以来、壁紙を変える事はありましたけれどトップページはほとんどその装丁を変えていませんでしたので、この辺で気分一新を計ろうと思い切って大改装をしてみました。(*^^*)
9月は私の季節感覚では秋です。その秋の花の中でも好きなコスモスを壁紙に使用してみました。壁紙をコスモスにしたいとなるとどうしてもそれにあう文字色や背景色を使わないとバランスが取れないので、全体的にピンクでまとめてみると……ちょっとイメージカラー的には……になってしまいました。(^^;)
トップページはピンク系でまとめましたが、全体的な雰囲気は寛之らしさが漂っていると嬉しいのですがいかがでしょうか。
9.01 (Tue)