弘法山 |
4月は桜を求めて弘法山へ里山ハイキングです。 |
出発は、小田急の秦野駅。 秦野駅から登山口までしばらくは街中の舗装道歩きです。 暖かく穏やかな日だったので、私たちと同じように秦野駅から弘法山を経て鶴巻温泉へ至る里山縦走ハイキングをなさろうとしているのであろう方々がたくさん歩いていました。 |
秦野駅 |
←の付近から登山道に入りました。これらの山々がこれから縦走する浅間山・権現山・弘法山なのかなぁ。 | |||
山道に入った途端、←↓の山の植物たちが出迎えてくれました。この山域、驚く程花がたくさん咲いていました。 |
次々と目に飛び込んでくる足元の可憐な花々に、嬉々としてレンズを向けながら歩いていると、あっという間に浅間山の山頂に到着してしまいました。さすが、低山です(笑)。 浅間山山頂から約20分で権現山山頂に到着。この間、何故か写真が1枚もありません。あれ〜? |
浅間山 |
権現山より富士山 |
権現山山頂付近からは、頭を雲の上に出した富士山の姿(雪の山頂部分)が望めました。神奈川県の山に行くのに、富士山が全然念頭になかったのに、見られてびっくり&ラッキー♪ さすが神奈川県の山だけあって、300m級の山頂からも綺麗な富士山の姿を見られました。暖かな春の午前中にこれだけ富士山の姿がはっきりと見られたので、大満足です。 |
権現山より富士山 |
権現山山頂は広くてベンチとテーブルがあったので、少し早めのお弁当タイムにします。 |
権現山 |
←浅間山に引き続き権現山の山頂標示も立派です。 展望台は、竜宮城チックというか、中華風というか、面白い形。少し登るだけで、大パノラマが広がります。 |
権現山 |
権現山山頂より |
左下の写真はこれから向かう弘法山…のはず。中央の写真は、山桜が少しだけ残っていたのを撮りました。右下の写真の山は展望台に居合わせたおじさんによると大山だそうです。 | ||
権現山山頂より |
権現山から弘法山への道はと〜っても整備されていて、まるで散策路のよう。道の両脇には桜の木がありました。桜の季節を狙ったのですが、今年は桜が早くて、今回、行ったときには、見事に散ってしまった後でした(涙)。 |
弘法山 |
弘法山の山頂標示も立派でした。ここが一番立派かな。 弘法山の山頂には、弘法大師がお祭りされていました。山頂を訪れた皆さん、手を合わせていらっしゃいました。 |
弘法山 |
弘法山から鶴巻温泉への登山道の途中にも、たくさんの花が咲いていました。 桜は見られなかったけれど、これだけ野の花が見られたら十分満足です。 |
春の花だからか、低山の花だからか、花の色のバリエーションも豊富です。 |
↑ 300m級の低山ハイクなので、登山道の周囲はすっかり春爛漫なパステルグリーンに包まれています。 | 吾妻山 |
||
浅間山・権現山・弘法山の3山縦走のつもりでしたが、もう1山、吾妻山がありました(笑)。ここからが、下山です。 | 吾妻山 |
吾妻山から鶴巻温泉駅へ無事下山。 花がたくさん見られて、富士山も見られて、春の低山ハイクを満喫しました。 スタミナの保持、筋力保持には、穏やかな山容なので、多いに疑問符が付きますが…。 |
《参考 弘法山コースタイム》 秦野駅…40分…権現山…15分…弘法山…50分…吾妻山…25分…鶴巻温泉駅 《自分の弘法山の記録》 秦野駅…68分…権現山…15分…弘法山…73分…吾妻山…34分…鶴巻温泉駅 ※参考コースタイムの1.5倍を目安に計画しました。 ※持参品 お弁当(おにぎり) 水筒(湯) 500ml 緑茶飲料500mlペットボトル 1本 スポーツ飲料500mlペットボトル 1本 塩キャラメル のど飴 バナナ たくさんの春の花と富士山が見られて充実の里山の山歩きでした。 |