○訓練所系・バイト系の通称は、条件を満たす(訓練所系はそのパラメーターが一番高いこと。例外あり)以外に、
そのコマンドを入力してレベルアップすることが必要です(これも例外あり)。
○実行レベルは、「情報」のステータス画面でコナミコマンド(上上下下左右左右×○)を入力することで確認できます。
| 聖騎士 | レベルが60以上、騎士勲章数が100以上である |
| 銀騎士 | レベルが57以上、騎士勲章数が90以上である |
| 白騎士 | レベルが54以上、騎士勲章数が80以上である |
| 黒騎士 | レベルが51以上、騎士勲章数が70以上である |
| 赤騎士 | レベルが48以上、騎士勲章数が60以上である |
| 紫騎士 | レベルが45以上、騎士勲章数が50以上である |
| 青騎士 | レベルが42以上、騎士勲章数が40以上である |
| 準騎士 | 上記条件を満たさない時(レベルが42未満、騎士勲章数が40未満) |
| 新機軍師★ | 軍師か博士号の通称を持ち、学問の実行レベルが10 学問コマンド大成功率100%。謎のアイテム屋に「学問の奥義書」が追加される |
| 軍師★ | 学問の実行レベル8以上。その他の条件不明。学問コマンドの大成功率上昇 |
| 博士号★ | 学問の実行レベル8以上。その他の条件不明。学問コマンドの大成功率上昇 |
| 学者 | 学問の実行レベル6以上。学問コマンドの大成功率上昇 |
| 軟弱学者 | 学問の実行レベル4以上。その他の条件不明 |
| インテリ | 学問の実行レベル4以上。その他の条件不明 |
| 見習い学者 | 学問の実行レベル2以上。学力が一番高い時 |
| 無鉄砲な剣士 | 学力が一番低い時・学問コマンドの成功率低下 |
| 熱血学者 | 見習い学者の通称を持ち、コマンドの成功率が高く、学問の実行レベル5以上 学問コマンドの大成功率上昇 |
| 素敵な紳士★ | 立派な紳士かミスターダンディの通称を持ち、礼法の実行レベルが10 礼法コマンド大成功率100%・謎のアイテム屋に「礼法の奥義書」が追加される |
| 立派な紳士★ | 礼法の実行レベル8以上。その他の条件不明。礼法コマンドの大成功率上昇 |
| ミスターダンディ★ | 礼法の実行レベル8以上。その他の条件不明。礼法コマンドの大成功率上昇 |
| 小粋な紳士 | 礼法の実行レベル6以上。礼法コマンドの大成功率上昇 |
| だて男 | 礼法の実行レベル4以上。その他の条件不明 |
| 紳士 | 礼法の実行レベル4以上。その他の条件不明 |
| 見習い紳士 | 礼法が一番高い時 |
| 無礼な剣士 | 礼法が一番低い時。礼法コマンドの成功率低下 |
| 熱血紳士 | 見習い紳士の通称を持ち、コマンドの成功率が高く、礼法の実行レベル5以上 礼法コマンドの大成功率上昇 |
| 慈愛の賢者★ | 賢者か聖人の通称を持ち、信仰の実行レベルが10 信仰コマンドの大成功率100%。謎のアイテム屋に「信仰の奥義書」が追加される |
| 賢者★ | 信仰の実行レベル8以上。その他の条件不明。信仰コマンドの大成功率上昇 |
| 聖人★ | 信仰の実行レベル8以上。その他の条件不明。信仰コマンドの大成功率上昇 |
| 修道士 | 信仰の実行レベル6以上。信仰コマンドの大成功率上昇 |
| はぐれ修道士 | 信仰の実行レベル4以上。その他の条件不明 |
| 修行者 | 信仰の実行レベル4以上。その他の条件不明 |
| 見習い修道士 | 信仰が一番高い時 |
| 独善の剣士 | 信仰が一番低い時。信仰コマンドの成功率低下 |
| 熱血修道士 | 見習い修道士の通称を持ち、コマンドの成功率が高く、信仰の実行レベル5以上 信仰コマンドの大成功率上昇 |
| 魅惑の貴公子★ | 白馬の貴公子かバラの貴公子の通称を持ち、魅力の実行レベルが10 魅力コマンドの大成功率100%。謎のアイテム屋に「魅力の奥義書」が追加される |
| 白馬の貴公子★ | 魅力の実行レベル8以上。その他の条件不明。魅力コマンドの大成功率上昇 |
| バラの貴公子★ | 魅力の実行レベル8以上。その他の条件不明。魅力コマンドの大成功率上昇 |
| 貴公子 | 魅力の実行レベル6以上。魅力コマンドの大成功率上昇 |
| プレイボーイ | 魅力の実行レベル4以上。その他の条件不明 |
| 流行もの通 | 魅力の実行レベル4以上。その他の条件不明 |
| 見習い貴公子 | 魅力が一番高い時 |
| ダサダサ剣士 | 魅力が一番低い時。魅力コマンドの成功率低下 |
| 熱血貴公子 | 見習い貴公子の通称を持ち、コマンドの成功率が高く、魅力の実行レベル5以上 魅力コマンドの大成功率上昇 |
| 神の刃★ | ソードマスターか剛腕剣士の通称を持ち、剣術の実行レベルが10 剣術コマンドの大成功率100%。謎のアイテム屋に「剣術の奥義書」が追加される |
| ソードマスター★ | 剣術の実行レベル8以上。その他の条件不明。剣術コマンドの大成功率上昇 |
| 豪腕剣士★ | 剣術の実行レベル8以上。その他の条件不明。剣術コマンドの大成功率上昇 |
| 剣闘士 | 剣術の実行レベル6以上。剣術コマンドの大成功率上昇 |
| 筋肉剣士 | 剣術の実行レベル4以上。その他の条件不明 |
| 暴れん坊 | 剣術の実行レベル4以上。その他の条件不明 |
| 見習い剣士 | 主人公の最初の通称 |
| へっぽこ剣士 | 剣術が一番低い時。剣術コマンドの成功率低下 |
| 熱血剣士 | 見習い剣士の通称を持ち、コマンドの成功率が高く、剣術の実行レベル5以上 剣術コマンドの大成功率上昇 |
| スピードキング★ | ホースマスターかダークホースの通称を持ち、馬術の実行レベルが10 馬術コマンドの大成功率100%。謎のアイテム屋に「馬術の奥義書」が追加される |
| ホースマスター★ | 馬術の実行レベル8以上。その他の条件不明。馬術コマンドの大成功率上昇 |
| ダークホース★ | 馬術の実行レベル8以上。その他の条件不明。馬術コマンドの大成功率上昇 |
| 騎兵 | 馬術の実行レベル6以上。馬術コマンドの大成功率上昇 |
| じゃじゃ馬ならし | 馬術の実行レベル4以上。その他の条件不明 |
| ジョッキー | 馬術の実行レベル4以上。その他の条件不明 |
| 見習い騎兵 | 馬術が一番高い時 |
| へっぽこ騎兵 | 馬術が一番低い時。馬術コマンドの成功率低下 |
| 熱血騎兵 | 見習い騎兵の通称を持ち、コマンドの成功率が高く、馬術の実行レベル5以上 馬術コマンドの大成功率上昇 |
| パン屋マスター | パン屋の兄さんの通称を持ち、パン屋の実行レベル8以上 パン屋コマンドの大成功率100%。謎のアイテム屋に「パン焼きかまど」追加 |
| パン屋の兄さん | パン屋の実行レベル4以上・パン屋コマンドの大成功率上昇 |
| 酒場マスター | バーテンダーの通称を持ち、酒場の実行レベル8以上 酒場コマンドの大成功率100%。謎のアイテム屋に「カクテルグラス」追加 |
| バーテンダー | 酒場の実行レベル4以上。酒場コマンドの大成功率上昇 |
| 薬マスター | 薬局の兄さんの通称を持ち、薬局の実行レベル8以上 薬局コマンドの大成功率100%。謎のアイテム屋に「薬学書」追加 |
| 薬局の兄さん | 薬局の実行レベル4以上。薬局コマンドの大成功率上昇 |
| お茶マスター | 雇われマスターの通称を持ち、喫茶店の実行レベル8以上 喫茶店コマンドの大成功率100%。謎のアイテム屋に「ティーカップ」追加 |
| 雇われマスター | 喫茶店の実行レベル4以上。喫茶店コマンドの大成功率上昇 |
| 花博士 | 花屋の兄さんの通称を持ち、花屋の実行レベル8以上 花屋コマンドの大成功率100%。謎のアイテム屋に「植物辞典」追加 |
| 花屋の兄さん | 花屋の実行レベル4以上。花屋コマンドの大成功率上昇 |
| 伝説のウェイター | ファミレス店員の通称を持ち、レストランの実行レベル8以上 レストランコマンドの大成功率100%。謎のアイテム屋に「銀のトレイ」追加 |
| ファミレス店員 | レストランの実行レベル4以上。レストランコマンドの大成功率上昇 |
| 鉱石マスター | 現場監督の通称持ち、採掘現場の実行レベル8以上 採掘現場コマンドの大成功率100%。謎のアイテム屋に「黄金のハンマー」追加 |
| 現場監督 | 採掘現場の実行レベル4以上。採掘現場コマンドの大成功率上昇 |
| 伝説の漁師 | 大漁船長の通称を持ち、漁港の実行レベルが8以上 漁港コマンドの大成功率100%。謎のアイテム屋に「漁師の釣竿」追加 |
| 大漁船長 | 漁港の実行レベル4以上。漁港コマンドの大成功率上昇 |
| 監視マスター | 監視員の兄さんの通称を持ち、監視員の実行レベル8以上 監視員コマンドの大成功率100%。謎のアイテム屋に「監視めがね」追加 |
| 監視員の兄さん | 監視員の実行レベル4以上。監視員コマンドの大成功率上昇 |
| お掃除マスター | お掃除班長の通称を持ち、煙突掃除の実行レベル8以上 煙突掃除コマンドの大成功率100%。謎のアイテム屋に「煙突掃除セット」追加 |
| お掃除班長 | 煙突掃除の実行レベル4以上。煙突掃除コマンドの大成功率上昇 |
| 礼拝堂のヌシ | 礼拝堂の兄さんの通称を持ち、礼拝堂掃除の実行レベル8以上 礼拝堂掃除コマンドの大成功率100%。謎のアイテム屋に「楽々ほうき」追加 |
| 礼拝堂の兄さん | 礼拝堂掃除の実行レベル4以上。礼拝堂掃除コマンドの大成功率上昇 |
| 墓守戦士 | 墓守の兄さんの通称を持ち、墓守の実行レベル8以上 墓守コマンドの大成功率100%・謎のアイテム屋に「三日月のお守り」追加 |
| 墓守の兄さん | 墓守の実行レベル4以上。墓守コマンドの大成功率上昇 |
| 医者いらず | HP500以上でレベルアップする |
| 貧弱剣士 | 入院したあとにレベルアップする |
| 商売人剣士 | 所持金が「左うちわ」のときにレベルアップする |
| ビンボー剣士 | 3年目に入った頃、財力が「庶民的」の状態でレベルアップする。 |
| スーパースター | 騎士勲章が70以上でレベルアップ |
| 街のアイドル | 騎士勲章が60以上でレベルアップ |
| いいひと | 騎士勲章が50以上でレベルアップ |
| 怠け者 | 休憩コマンドの実行日数が90日を越えた時。 休憩コマンド入力時に、HP回復量が通常の2倍に |
| 熊殺し | 秋に発生する熊退治イベントで熊に勝利する |
| 虎殺し | D.26/12/02に発生する猛獣脱走事件で、ホワイトタイガーと戦い勝利する |
| ロケットナイト | LV46以上の時にフェンネル地区に登場するロケットナイトを倒す 必殺技「ロケットアタック」修得。オプションに「謎のアイテム屋」が追加 |
| 常勝無敗 | 戦争イベントの部隊戦と一騎打ちで6勝以上して0敗である事 |
| のぞき屋 | 夏休み中、監視員のアルバイトをしている時、ランダムに発生するイベントで 「すかさずチェック」を選択する |
| 家庭教師の先生 | ピクシス家の家庭教師の試験に合格し、家庭教師になる |
| ナイスガイ | 5月祭で行われるナイスガイコンテストで優勝する 以後30日間、魅力コマンドの大成功率100% |
| 剣術チャンピオン | 9月の収穫祭で行われる剣術大会で優勝する 以後30日間、剣術コマンドの大成功率100% |
| 馬術チャンピオン | 9月の収穫祭で行われる馬術大会で優勝する 以後30日間、馬術コマンドの大成功率100% |
| パズルキング | メネシスと「開発コードZ68」で対戦し、2回勝利する |
| ギャンブラー | 酒場のデートでブラックジャックをしたときに、ディーラーに大差をつけて勝つ (ボーダーは1600〜1700前後?) |
| みつめてナイト | レベル64以上にする。アルバイトを含めた全てのコマンドの大成功率100% 謎のアイテム屋に「みつめての剣」が追加される |
| 究極の勇者 | レベル60以上、騎士勲章ポイント60以上 |
| 暗黒の刃 | レベル60以上、騎士勲章ポイント40以下 |