ドイツ旅行記 |
ニュルンベルク → バンベルク → マイセン → ドレスデン
今日もam6時起床。6時40分から朝食。今日の朝食には焼きトマトのチーズ乗せがあったので喜んでいただく。あと、ヨーグルトは必須。
ホットミール、パン、ヨーグルトなど、それなりな品揃え。3つ☆としてはがんばっている?
出発の前にホテルのロビーのクリスマスのデコレーションと玄関を記念に撮影。
8時にホテルを出発。毎朝、出発が早いです〜。
ホテルを出発するときの雨がバンベルクでは小雪が散らつく天気に変わっていました。
ロビー
ホテル
昔の屠殺場
9時30分から、ガイドさんなしで、添乗員さんに案内されてのバンベルク市内徒歩観光開始です。
バスを降りたところにあった建物は昔の屠殺場。2階の窓と窓の間の彫刻が牛さんです。ここで家畜をあの世に送り、不要な物は写真左手のレグニッツ川に張り出したところから、川に流してしまうオート(?)メーション方式だったそうです。
旧市庁舎を背にしてこの屠殺場より奥の地区が小ヴェネツィア地区。どこがヴェネツィア?各家に船着場が併設されているところ?
それはさておき、橋の上から見渡す小ヴェネツィア地区は風景としては絵になる風景です。
小ヴェネツィア地区とは橋の反対側の川の中洲に建つ旧市庁舎も風情があってgood。
小ヴェネツィア地区
バンベルク大聖堂
バンベルクの騎士
旧市庁舎から大聖堂側の旧市街は世界遺産に登録されています。
大聖堂へ向かうゆるい上り坂の途中には、営業時間前のビール醸造所から煙が立ち上っていました。バンベルクの大聖堂は4本の尖塔を持つ独特の建物。どっしりした風格が漂います。
バンベルクの大聖堂の特長である4つの尖塔を写すために、ドーム広場の端の工事中のフェンスぎりぎりまで下がって撮影。
大聖堂内は、添乗員さんのガイドは禁止だそうで自由見学です。
大聖堂では、バンベルクの騎士と、ハインリヒ2世夫妻の墓(リーメンシュナイダー作)が必見で、それら以外にも中世彫刻の傑作を数多く所蔵していてドイツでも指折りの中世彫刻の宝庫なのだとか。まだ早い時間なのに、観光客がそれなりにいるのもうなづけます。
ハインリヒ2世夫妻の棺(上部)
ハインリヒ2世夫妻の棺(側面)最も人だかりができていたのが、ハインリヒ2世の棺。鉄柵で囲まれており、左右にある階段を上って、上部を見ることができるようになっています。
ハインリヒ2世夫妻の墓は地下の小部屋のようなところでした。見所の多い教会なので、もっと時間を!と言う心境です。(笑)
バンバルク大聖堂(正面)
バンベルク大聖堂(見上げて)短い時間ながら、押さえるところは押さえて大聖堂見学終了。
ドーム広場から旧市街を眺めたり、ドーム広場にあったポストに絵はがきを投函したり、忙しく動きまわって、大聖堂を後にします。
大聖堂前に到着してから、大聖堂を後にするまでの時間は20分。早っ!
ちなみに、バンベルクで投函した絵はがきが今回のドイツ旅行で投函した絵はがきの中で、最も遅く手元に配達されたものになりました。(苦笑)
ドーム広場から旧市街をのぞむ
旧市街
大聖堂を後にして坂道をレグニッツ川に向かって旧市街を歩いて行くと、正面に旧市庁舎が見えてきました。
散策するのにナイスなコースで、中世の街並みが古都の雰囲気を感じさせてくれて、いい感じ♪
旧市庁舎
レグニッツ川と旧市庁舎
10時15分から10時30分まで15分間のフリータイム。
もちろん!目指すのはバンベルクのクリスマスマーケットです♪バンベルクの2008年のグリューワインカップをゲットすべくダッシュ!……結果は、残念!でした。
これで、バンベルクで過ごす時間も終了。
バンベルクは、風情のある街なので、半日くらいゆっくりとフリーで散策を楽しみたい街でした。
小ヴェネツィア地区&大聖堂
中洲に建つ旧市庁舎
一路、マイセンへ向かってバスは走行します。
春〜秋のこのツアーの日程では、昼食はバンベルクで摂るのだそうですが、冬のこの日は、マイセン磁器工場と磁器博物館の閉館時間は17時。閉館時間が春〜秋より早いために、昼食を摂る場所がバンベルクではなくマイセンに変更になったとのことでした。
バンベルクがすっかり気に入った私たちとしては、バンベルクで昼食摂りたかった(心の叫び)とショック。バンベルクでの昼食=もっとバンベルクで時間を過ごせたはずだから、です。
でも、添乗員さんの次の言葉 「マイセン磁器工場内のレストランでのサプライズ昼食です」を聞いて、一気に変心。(爆) えむちゃんと2人でVサインして、そのVサインで握手してしまいました。
マイセン磁器工場内のカフェ、レストランではマイセン磁器でサービスするとガイドブックにあったのです。
ですから、マイセン磁器博物館を見学したいけど、カフェでマイセン磁器のカップでお茶もしたくて、どちらに比重を置こうか、えむちゃんと相談して決めかねていたところだったのです。マイセン磁器工場内のレストランで昼食☆もうもう、嬉しくて嬉しくて。
んもう、どうしてサプライズにするかなぁ。立派にツアーの売りにできるのに。奥ゆかしいんだから。(笑)
マイセン磁器工場内の
レストランにて
マイセン磁器工場内の
レストランにて
マイセン磁器工場内の
レストランにて
カプチーノ
12時〜12時20分まで、高速道路のドライブインで休憩してマイセンに着いたのは、14時。早速、磁器工場内のレストランに向います。
カプチーノのカップ&ソーサーもシュガーポットもミルクポットも花瓶もぜ〜んぶマイセンです♪
これだけで、食事の前からテンションが上がってます。(笑)
パン
トマトスープ
さかなとパスタ
ベリー
マイセンの食器でのゴージャスな気分の食事で、その上、お料理もおいしくて大満足。今回のドイツ旅行のツアーでの食事で最もおいしかったです♪
カプチーノ2EUR(約270円)ですから、レストランのお食事はどうなのかなぁ〜、そんなにビックリするほどの料金ではないような気がするのですが…。メニューを見ていないので、確かなことは言えませんけれど。
マイセン磁器工場にて
15時30分に遅い昼食を終えて、マイセン磁器工場内の見学用工房で、マイセン磁器ができるまでの作業工程を見学します。
この辺はよくある見学コースと同じ。
お兄さんやお姉さんたちが、ささっといとも簡単そうにカップや皿などを作っていきます。お見事っ!
工房での見学を終えると、フリータイム。
ショールームでのお買い物、磁器博物館見学、カフェでのお茶とツアーメンバーさんは思い思いに散ります。
私たちは、まずはマイセン磁器博物館の見学。
→ 可愛い犬さん。実はこれが一番のお気に入りだったりして。
予想どおり、マイセン磁器博物館の見学だけで、時間はいっぱいいっぱい。到底、カフェでお茶をする時間などありませんでした。いつものことだと、えむちゃんと苦笑い。
とりあえず、ショールームも目の保養で見て回りましたけれど、手が出ませんでした。
マイセン磁器博物館にて
閉館時間の17時にマイセン磁器工場を後にしたときは、外はもう真っ暗。
ドレスデン郊外(郊外というより、バスで30分かかるのは、もう隣り町でしょう)のホテルに到着したのは18時。夕食をパスしてドレスデンまでクリスマスマーケットを見に行こうか計画してたけれど、ホテルの外のあまりの真っ暗さ加減に、気持ちが萎えて止めることにしました。
ホテルの部屋は↑な感じ。郊外の4つ☆です。でも、ドレスデンはクリスマスマーケットで有名な都市ですから、3つ☆で十分なので旧市街まで徒歩圏のホテルにしてほしかったなぁ。
ホテルのアメニティで、バスローブとスリッパが今回のドイツ旅行では初登場。
部屋で少しくつろいで、19時30分から夕食です。
ホテルのレストランの
ディスプレイ
ホテルのレストランの
ディスプレイ
ホテルのレストランにて
郊外のためかどうなのか、夕食は今回のツアーで初めてのホテルのレストランでの夕食。
添乗員さんによるとホテルのレストランでの夕食はお高いのだそうです。
コーラ
ポテトスープ
ザクセン風
ビーフ
ドレスデン風
チーズドーナツ
ベリー添え
コーラにしたのは単純に炭酸系の飲み物が飲みたかったから。
またしても丸い物が!でも、今回はチーズドーナツなので完食しました。(笑)
お料理の味についての記憶がないので、普通だったのでは。
23時過ぎに就寝。お疲れさまでした。おやすみなさい。